シンボルマーク・マスコット

AMSマーク 整備業界統一シンボルマーク ニューイメージマーク マスコット AMS山梨青年部

AMSシンボルマーク

アムス
AMS (Automobile Maintenace Service)
山梨県内の自動車屋(自動車整備工場)言わば整備のプロ集団です。

AMSマークネーミングは、山梨県下各地の自動車ユーザーに自動車整備業界へ信頼と理解を深めていただくため、業界イメージの改善を図り、優秀な整備士の育成確保に努め、業界の総称として作られました。ネーミングのアムスは、Automobile Maintenace Service(自動車整備の意味)の頭文字をとったものであり、又、シンボルマークは、山梨のYと人をモチーフに、大きな円は自動車と整備士の活力をイメージし未来へ飛躍を表現するとともに、21世紀の成熟した車社会の担い手として発展・羽ばたくことを表しております。

活動目的

この会は自動車の整備に関する設備の改善及び、技術の向上を促進し、並びに自動車の整備事業の適正な運営を確保しあわせて、自動車整備事業の健全な発達に資すると共に会員相互の連絡を密にすることを目的としています。

昭和26年12月17日に設立し半世紀、現在会員数858、事業所数846、自動車の点検整備を通じ自動車の安全確保と公害防止に努め、地球環境の保全を図る為、日夜努力しております。


お問い合わせ
一般社団法人 山梨県自動車整備振興会

山梨県自動車整備商工組合
〒406-0034 山梨県笛吹市石和町唐柏790番地
MAIL:yamanashi@ams-net.jp

TEL:055-262-4422 FAX:055-263-4420



このページはAMSホームページのフレームページです。
直接このページへ来られた場合は、こちらのトップページからご覧下さい。